深海の水のように

研ぎ澄ませ心を

じろ〜制作記 前編

⚠︎注意⚠︎

この記事は人形の制作記録のため、バラバラの人形パーツ、生首、目玉などの写真がたくさん出てきます。苦手な方はご注意ください。

 

​───────​───────

 

どーも、たこです。

人形を作りました。この記事はメイキングというか、まとめというか、制作の記録です。

 

f:id:tako003:20200717082513j:image

できて真っ先に死んだ時のポーズを取らせるおたく

 

関係ありそうで関係ない話ですが、14年のジャニーズ伝説を見ていないんですけど、マリオネットのパフォーマンスをしたそうで、そんな彼のマリオネットを作るのはどうなのかと5月くらい(大詰め!)に思ったんですけど、あの、ねぇ。

 

7月28日、運命の日ですが、奇子の東京楽の日ですね。ここまでに既にいつか五関様の人形を作りたいと思っていたのですが。

そもそも、そもそも、最初はスーパードルフィーとかのとっつーが欲しかったんですよ。あわよくば五関様も。でもボークスとか行ってカタログを血眼で探してもそれらしいお顔が見つからず、あと衣装を作って着せ替えするより顔が作りたくて、どうせやるなら土台から作ろうかなみたいに思っていました。作るならまあ五関様かなと・・・

えび好きになるよりずっと前から人形(ドールも好きですが特に人が動かすもの)が好きだったんですね。でも作り始めるのって勇気がいるというか、なんというか。

この日、知りあいの知り合いの、人形を作る方の個展に行ってきました。大好きな方なのですが。そこで芳名帳を書く時に、受付にいらっしゃったオブジェクトパフォーマンスの演出家の方から「造形がお好きなんですか」と聞かれまして。「そうなんです」と答えながらわたしは造形が好きなんだ〜と思い、友達とカフェで3段のアフタヌーンティーを楽しんだ帰りに発泡スチロールを買って帰りました。

 

造形について、やるのは好きじゃないけど見るのは好きですね。でも手でもの触るの好きだし、前にマリオネット作ったことがあったし・・・

 

とりあえず作るために、試作をしようと思いました。とりあえず頭と手だけ作って、あわよくば文楽みたいにしようと、仁朗なら目玉も1つでいいし、お気軽に作れるかなと思い、五関様の写真を集めてド正面の写真に十字ラインを引き(すごいドキドキした)、イメージ図を描きました。3日くらいかかったのかな・・・・

f:id:tako003:20200705205702j:image

久しぶりに見たけどめちゃ険しい顔ですね。いちばんかっこいい顔・・・・(を想定していたはず・・・)。ちなみに、あの、お察しの通りですが最初は右目に爆弾を仕込もうと思ってました。たぶん1回描いたのがリアルすぎて描き直した気がします。いや、ここから描き直したのかな(曖昧な記憶)どう描いても同じ仕上がりになるような気もしますが・・・・・

ちなみに仁朗にした理由はもう1つあって、もしこのまま全身作ると、本人モデルだといつか何か起きた時に怖いなとか、人形って念が入るし・・・仁朗ならもう終わったものなのでいいかなと思いました。

 

8月10〜11日

この間の土日、3日は仕事で4日は大阪で奇子の大楽見てました。かっこよかったですねぇ。

f:id:tako003:20200705205752j:image

もっとちゃんと写真撮ればよかったですね。あんまりツイッターに進捗あげないようにしたいと思って・・・・こんな上げる気満々の写真撮って何?って感じですが・・・・無理だったけど・・・・・

これはカネライトフォーム(断熱材です)発泡スチロールよりも繊細に造形できます。これはとても前に作ろうと思って買って家にあったやつかなぁ。いろんな人のサイトとか見ながら顔の芯はへこんだ所に合わせて作った方がいいとかいうのを見てこの形です。

f:id:tako003:20200705205845j:image
f:id:tako003:20200705205849j:image

熱線で焼き切る発泡スチロールカッターを導入したので瞬殺で作れました。というか前回よくカッターナイフのみで作ったな。やすり使う時には鼻と口を覆わないと一生分のカネライト吸うことになります。

入れ目にしたいと思うと空洞にしないといけないので、後で頭を割って芯を出せるようラップで巻きました。芯に首を付けたのを後悔しましたがまあ、手でむしれるので大丈夫でした。

f:id:tako003:20200705205908j:image
f:id:tako003:20200705205911j:image

この日にもう粘土被せてますね・・・粘土は多分前にチェリーズのブローチとか作った時の余りです。最終的には足りなかったので買い足しました。

さっきからアピールしてますがえびのジップロックは使いさしの粘土が入ってます。

 

使った粘土はラドールのプレミックスです。石塑粘土というやつで、球体関節人形だとだいたい皆さんただのラドールを使っているっぽいんですけど、確かもうちょっと軽いプルミエと混ざったやつです。使いやすいです。1個半くらい使ったような気がします。ただ操り人形にするとめちゃくちゃ重かったです!!!

 

8月24〜25

前から微妙に空いてるなと思ったけどコンサートですね。みんなかっこよかったですねぇ。

この週は顔の造形をバリバリやりました。

この時気づいたんですけど、カメラのレンズって丸いのであんまり近づけて撮るとすごい立体的になってしまって、正面の画だと本物より頬が引っ込んで見えますね・・・(この後だんだん気をつけるようになります)

f:id:tako003:20200705210233j:image
f:id:tako003:20200705210227j:image
f:id:tako003:20200705210224j:image
f:id:tako003:20200705210230j:image

f:id:tako003:20200705210641j:image

手もパーツを作りました。五関様のチョコバナナ屋さん(笑)

 

9月15日、23日

手を作りました。まだここからどんどん変わっていきますが。まだちょっと類人猿っぽい手ですね。

f:id:tako003:20200705210615j:image
f:id:tako003:20200705210619j:image

23日までの間に五関様の手の親指の付け根がかっこいいのとか、指先がちょっと平らなところを発見して、親指とか直しました。親指の付け根があると、いきなり五関様の手っぽくなりますね。

 

10月12日、目元を作りました。瞼を作ると急に人形みが出てかわいいです。

f:id:tako003:20200705210738j:image

17日、目玉を作りました。巾着の紐の先に付いてるアレに粘土を詰めて、少しへこましてアクリル絵の具で塗り、レジンを盛って、最後にトップコート塗りました。

f:id:tako003:20200705215820j:image
f:id:tako003:20200705215823j:image

へこませたのは追視(視線が追いかけてくるやつ)できるかな〜と思ってなんですけど、このせいでどこからも目が合わないようになりました。シャイか。もしかすると黒目のど真ん中に気泡が入ったからかも?迷宮入りです。

 

19日、頭を割り、目の穴を抜いて目を入れてみましたが、ちょっとかわいすぎる顔に・・・・なんか自分の顔に似てて気持ち悪い(作るものが全て自分に似る女)

f:id:tako003:20200705215943j:image
f:id:tako003:20200705215947j:image

f:id:tako003:20200705215908j:image

右目に入ってるのは爆弾のつもりで作りましたが下手すぎて没になりました。右目に何を入れようか白紙だ・・・・・・

というわけで22日にまぶたを作り直しました。目玉を入れるための裏側の受けを作るのがいちばん難しかったです。まぶたの作り方がよくないのか、これ以上削ると目の周りが取れそうみたいになって、結局ちょっと目が浮いてる(引っ込んだところについてる)んですよね。

f:id:tako003:20200705220129j:image

この辺もどこかで2日くらいえび座に行ってます。よかったよねぇ。

 

そういえばここで小学校で買った彫刻刀を失くしたことに気づいて、まあいいやと思って小刀とデザインカッターと耳かきみたいな造形の道具だけで作ってたんですけど、後ほどまた後悔します。

 

27日、試作と言っていましたが、これ以上のものはできないと思ったりして、動けないのは可哀想と思い、ついに全身を作って操り人形にする決心がついたっぽいですね。手に接続パーツを付け、ほかのパーツの芯を作りました。

f:id:tako003:20200705220311j:image
f:id:tako003:20200705220307j:image

球体関節にしたかったけど難しいので諦めました。この造りは前回作った時に友達に教えてもらいました。人づてなので詳しくはあんまり書かないですが・・・

 

 

そして、なんと、5ヶ月寝かせました。

後半へ続く。