深海の水のように

研ぎ澄ませ心を

じろ〜制作記 後編

⚠︎注意⚠︎

こちらの記事は人形の制作記録のため、バラバラの人形のパーツ、生首、首のない体などの写真がたくさん出てきます。苦手な方はご注意ください。

 

​───────​───────

 

ちなみに、この空白の5ヶ月間で何をしてたかというとダニエルに狂ってました。リア恋は怖い。

 

3月28日、空白の時を埋める一瞬、膝の関節を作りました〜〜〜〜〜!!

f:id:tako003:20200705220503j:image

偉大な1歩。

木を削って穴を開けるのが面倒で後回ししてましたが、この日、確か、と〜っても久しぶりの家にいていいお休みの日で、手作りマスクを作ったんですよね。で、ものを作るスイッチが入り、やるか〜〜〜ってなりました。

それでせっかくなら五関様の誕生日か、自分の誕生日に完成させようと思いつきました。

 

2020年ちょっといろいろあって土日が無くなる予定だったのがコロナの影響で無くなり、というかそれが無かったら完成させられてないですね・・・・怪我の功名・・・・

 

で、配信とかいろいろあり馬チャレがあり、

4月11日、ボディに粘土を貼り始めました。前どうしたんだろうってくらい難しかったです。芯から浮いちゃって・・・・

f:id:tako003:20200712145547j:image

ちなみに下に敷いている宗教的なタオルは頂き物です。

そういえば、この辺りから描く時に人形の色塗るのをイメトレするためにデジタルで肌色を塗ったり陰影をつけたりしてました。

顔描いてからも続く予定だったんですけど、デジタルで色塗ると手が痛くて最近完全に忘れてますね。

 

で、18日から筋肉作ってますね。

f:id:tako003:20200712145731j:image

妙に露出度の高い絵を描いてたのは体の造形を自分の中に入れるためでした・・・・・見た人いるかな・・・

 

 

29日にボディできたよみたいな写真撮ってますね。

f:id:tako003:20200712145811j:image

この辺もうバリバリ作りすぎて腕とか脚はもう記録が残ってないです・・・・巻き付けるのが余っちゃって無理すぎてなんか、行ける所まで巻いて、1度乾かして、隙間を埋めるみたいな作り方をしました。詳しく書くとわたしが次回作る時に参考になる。

 

5月19日、造形終わりました。

f:id:tako003:20200712145842j:image

バリバリ作りすぎて記録がないんですけど、足はズボンを履かせるので後回しにしました。

 

23日、胡粉を塗りました。

f:id:tako003:20200712145945j:image
f:id:tako003:20200712145952j:image
f:id:tako003:20200712145948j:image

使ったのは世界堂で売っていたチューブのすぐにつかえるやつ。色は透明水彩を使いました。薄い肌色と濃いめの黄土色とピンクと青(日本人の肌はちょっと青足すといいと聞いたので)です。どこかのお土産のマドラーで混ぜました。きっちり蓋のできる容器に入れてジップロックで保管すれば固まらずにまた後日塗り直しもできます。これは金平糖の缶ですね。ちょうどいい大きさで使いやすかったです。そしてえびさんのジップロックまじ代活躍。

 

5月25〜30日

色を塗って顔を描きました。普段描くイラストでは関節に色を乗せるので、つなぎ目にパステルで色つけてみましたが、たぶんめっちゃ落ちてます。参考にしたお人形制作サイトでは意外に落ちないですよ〜みたいに描いてありましたが、塗って消えて塗って消えてしてました。

f:id:tako003:20200712150136j:image
f:id:tako003:20200712150134j:image

昔、ラブドールを人間に寄せるみたいな記事を読んだ時に、人の化粧は小鼻の赤みをけすけど、人形はそこ赤くするとちょっと人に寄るみたいな話を見た気がしたので鼻周りとかも塗ってみました。

太陽光と蛍光灯でわりと色味が変わるので、いろんなタイミングで塗ったりしていました。

 

30日には瞼の内側やら眉やらアイラインやらを引きました。これは油絵具を使ってみました。とても使いづらいけどたぶんいいです。

f:id:tako003:20200712150311j:image
f:id:tako003:20200712150307j:image

31日に人形繋がりの仲間と会う予定があったので、見せようと思ってこのタイミングで一度目を当ててみたり全身撮ってみたり仮で眼帯作ってみたりしました。

ちなみに下に敷いてるピンクはヨガマットです。床に座って作業する時にクッションとか座布団よりも骨と床が触らなくていいです。

 

眉を描いたら急に似なくなった・・・・・・・目と眉が離れてるからかな・・・・・・・ショック・・・・

 

足はまだ未定でした。というか31日に相談しようと思ってました。

 

6月1日

目玉を入れました〜〜!目の受けがあんまりよくなくって上下左右覗き込んで見るとちょっと目が引っ込んでるんですけど、まあ、これ以上のものは出来なかったのでオッケーです。

f:id:tako003:20200712150613j:image

 

4日

ボディと足を繋げ、頭の中を塗っていきました。上には「天」下には奇子の姿を・・・描いたのですが・・・・

f:id:tako003:20200712150655j:image
f:id:tako003:20200712150701j:image

 

 

7日

頭をついにくっつけました。繋ぎに白い粘土を使ったため、めっちゃ反射して、右目を覗いた時に頭の中に描いた奇子よりも目立つ事件が起きてしまいました。しょうがない。見せる予定のものでは無いのでオッケーです。もう、あの、完璧なものはできないので、もうこの辺りからはどう折り合いを付けていくかになります。

f:id:tako003:20200712150832j:image

 

14日、髪を貼っていきました。木工用ボンドを塗って刺繍糸を貼って塗って貼って、ワックスの代わりに水溶きボンドでオールバックは固めました。

f:id:tako003:20200712184249j:image
f:id:tako003:20200712184311j:image

なんとなく髪を貼った途端に似なくなってしまった感もありますが、これはきっとそのうち見慣れます。大丈夫。信じる心。

これは自分用メモですが、髪を貼るからと頭は低めに作ったのが完全に裏目に出ました。

 

20、21日

服作りに取りかかりました。まず簡単そうなベストと袖。ベストは端を折り返して縫うのが厚くなって大変そうだったので、端をほつれ止めののりでとめました

 

ちなみに、布についてですが、同じものは普通に考えて見つからないので、色が近くてなんとなく着物っぽい生地のイメージだったシャツはちりめん、赤黒のベストは黒い厚手の綿に赤絵の具で着色、ズボンはシャツとベストと相性が良い色で、膝が破れないよう少し厚めの生地を選びました。

 

続いてズボン

体が独特の形なので型紙作るのが大変でしたが、適当に作って履かせて直してを繰り返したらなんとかなりました。

f:id:tako003:20200712184545j:image

この時点でまだ裾は作っていません。足ができてから〜〜〜・・・の予定・・・・・

腕と並べるとだいぶ仁朗感が出ましたね。

 

28日、シャツと眼帯を作りました。

f:id:tako003:20200712184641j:image

袖がいらないのとか、出来るだけ縫う部分を減らして服の中に縫いしろ等の布を入れないように考えたため不思議な構造になってます。

構造上、服は二度と脱がせないのでこんな感じでオッケーです。修理する時のことは考えません!(ドンッ!)

 

7月4日

ズボンの裾、足の造形、ベルトなど作りました。

f:id:tako003:20200712184908j:image
f:id:tako003:20200712184911j:image

眼帯とベルトは同じ革です。ハギレ扱いで200円くらいだったと思う。分からない。失敗してやり直すときに〇〇円〜〜と思いたくないので買ったものの金額を覚えていないです・・・・・

 

5日

足の造形続き、シャツを着せる、などしました。

f:id:tako003:20200712185040j:image
f:id:tako003:20200712185037j:image

足が最初に作ったのがとても小さくてびっくりしてだいぶ大きくしました・・・・足首が細いので足大きくするの難しかったです。

 

8日

たぶん6日とかも作業してるんですけど、平日の夜ってあんまり時間が無いから写真撮るために場を整えてみたいなのができなくて写真がないです(笑)もう残り1週間ほどでやらなきゃ〜〜〜!みたいになる自分と会社のスケジュールが合わなくて働きすぎて途中体調を崩したりなどしました。早く寝たいからラジオは五関様の出番が終わったら寝ようと思ったのに出番が最後でエンディングまでいて寝れなかったりしました(笑)(笑)

8日は足の造形を終わらせました!

f:id:tako003:20200713064801j:image

頭とか手とのバランスもこの大きさなら悪くなさそう・・・・・・

9日にベストを着せたはず・・・(写真がない)(ずっと着せてるので変化もない)

あ!はっしー舞台開幕おめでとうございます!!ここ2年、誕生日はコイベビとか奇子見てたので今年も見に行きたかった〜〜〜早く安心して東京行けるようになるといいな・・・・・・

 

11日は足首と足の合体、コントローラー作り、靴の切り出しをしました。

f:id:tako003:20200713070520j:image
f:id:tako003:20200713070523j:image

ズボンまくってるのかわいい・・・・・

靴は眼帯とかベルトと同じ革です。はぎれなので詳しく分からないですが、柔らかくて使いやすかったです。

膝から下の枝のような脚がなかなかいい感じで嬉しい。かわいい。

 

12日

ラストスパートです。

靴を履かせ、首・腕を合体しました。

f:id:tako003:20200713071135j:image

だいぶ見えてきた・・・・!


f:id:tako003:20200713071138j:image

靴下は絵の具で塗りました。

下に敷いてる手ぬぐいは好きなバンドのやつです。

f:id:tako003:20200713071315j:image

靴底をつけました。大きめにつけて乾かして削ります。

 

13日

起きて靴底塗ろうと思ったらまだ全然乾いてなくてあら〜〜〜〜〜〜〜〜!!!ってなりました。梅雨の湿気やばい・・・・・・とにかくエアコンで除湿を付けて焚きまくって午前中は乾かしタイムで終わりました。

革と粘土の相性が微妙なのか形が微妙で接着面が少なかったのか、靴と底がくっつかなかったので接着剤で補強しました。次回は1度全体を粘土で固めてみよう・・・

f:id:tako003:20200717073622j:image

形を整えて塗りました〜〜〜!靴っぽい!!!!

表面は乾いてますが中はまだ湿ってそうなので乾かします。

 

14日

生まれたてほやほやのまだ首も座ってない仁朗です〜〜〜かわいい!かわいい!!

なんとか14日に本体が完成してよかったです・・・・・

f:id:tako003:20200717073921j:image

 

16日

糸を付けました。そもそも操り人形っていつもは軽ねんどで作るので石粉粘土だと重くてやばいです。命の重み・・・・・(?)

やりたかったポーズで締めにします。ここまで読んで下さりありがとうございます!

f:id:tako003:20200717074148j:image